2018年4月14日セミナーレポート②
【RECREATION vol.2 】
第一部:マツダミヒロ×望月俊孝
『なぜ、あの人は夢が叶い続けているのか』
第二部:本田健×望月俊孝
『最高の未来を生きる5つの秘訣』
マツダミヒロ✕望月俊孝✕本田健、出版記念講演会に参加してきました。
第一部、マツダミヒロさんの講演でのこと。
マツダミヒロさんは、時間と場所にとらわれないビジネススタイルで、1年のうち300日は海外に滞在しています。
ハワイで、資産家でお金持ちの人とランチをする機会があったそうです。
「ハワイにはどのくらい滞在しているんですか?」
と聞かれ、
「3週間ほどです。」
(今回は、たまたま3週間。)
と答えると
「リッチ(rich)ですねー!!」
と言われたそうです。
資産という面では、確実に相手の方がリッチです。
しかし、多くのお金持ちは、バカンスと言っても1週間から10日ほど。
3週間も滞在する人は、ほどんどいないそうです。
私達は、「リッチ(rich)」と聞くと、「お金持ち」というイメージがあります。
「リッチ(rich)」を訳すると「豊かさ」です。
お金持ちではありません。
マツダミヒロさんは、「時間リッチ」ということになります。
人生を豊かにするということは、「お金」だけではありません。
「時間」かもしれないし
「人間関係」かもしれません。
いろいろな「リッチ(豊かさ)」があることに気が付きました。
【あなたは、どんなリッチを求めていますか?】
コメント欄に解答してみましょう。
(求めているリッチ、もしくは現在持っているリッチ)