2021年11月26日開催しました「0から学ぶ!X・O脚の改善法」セミナー動画①・②とセミナー資料を公開いたしました。
*スライド付きの動画です。
動画は以下のURLより閲覧されてください。
https://www.shape-lab.net/video
資料は以下のURLより閲覧されてください。
https://www.shape-lab.net/text
○0から学ぶ!X・O脚の改善法①午前の部(2:08:49)
1下肢の解剖学・運動学
□解剖学
・骨盤の形状
・大腿骨の形状
・脛骨の形状
・靭帯、半月板
□運動学
・X脚・O脚の定義
・骨盤と下肢との関係
・X脚・O脚時の運動連鎖
・胸郭と足部の関係
2X・O脚の評価
①問題を整理する
(1)簡易アライメントチェック
(2)アライメントチェック
(3)下肢の形状をチェック
・ゴールデンバランス
・理想のサイズ
・適正な体脂肪率
(4)下肢の構造をチェック
・頸体角、前捻角
②姿勢評価
・前額面・矢状面
・反張膝
・骨盤、大腿骨
・前捻角、脛骨
・脚、足部
③動作評価
・股関節(外旋・内旋)
・膝関節(外旋・内旋)
・足関節(回内・回外、指)
・シングルスクワット
・スクワット
④考察
○0から学ぶ!X・O脚の改善法②午後の部(2:00:36)
3介入
①関節へのアプローチ
・股関節(内旋・外旋・屈曲・伸展・外転・内転)
・膝関節(屈曲・伸展・外旋・内旋)
・足関節(底屈・背屈・回内・回外)
②筋肉へのアプローチ
・大臀筋、股関節外旋筋群
・大腿四頭筋、ハムストリングス
・大内転筋、大腿筋膜張筋
・腓腹筋・ヒラメ筋・膝窩筋
③エクササイズ
・背臥位
・横臥位
・スクワット
・ランジ
・シングルレッグ
・カーフレイズ
・足趾
