前回は、商品を出品する方法やポイントを解説いたしました。
今回は、出品から取引完了までの流れを解説いたします。
━━━
購入されるまで
━━━
商品を出品して、なにもしなくても商品が売れることありますが、それはごく稀です。
商品を出品すると購入希望者から「いいね」や「コメント」がきます。時間の経過とともに値段を下げていくことが必要となってきます。
購入希望者がいいねをするメリットとしては、価格が変更された時・コメントがあった時などに通知がいきます。
いいねをされた数が多い商品は、購入を希望している人が多い証でもあります。
コメントの内容としては、商品について写真や文章では確認ができないことの質問、もしくは値段の交渉です。
写真を追加したり、コメントを返すことで対応いたします。
値段の交渉に関しては、大幅な値引きを希望されることがあります。
(例:30,000円で出品している商品に対して20,000円で購入希望など)
早く売りたい場合を除き、希望する金額でない時はお断りをするのがいいでしょう。
商品を出品をして時間が経過していくと、閲覧される頻度が下がってきます。
(同じ商品が出品された場合、あとから出品された商品の方が新着で上位に掲載されるため)
金額を下げることで、安い順など上位に掲載される可能性が高くなります。
いいねがついている商品であれば、徐々に金額を下げていくことで、いずれ売却できます。
*金額を下げるタイミングとして、クーポンやキャンペーンでお得に買える日に下げるのがおすすめです。
━━━
購入されてから
━━━
商品が購入され、購入者が支払い手続きを完了したら、商品を発送いたします。
商品掲載の際に、配送を方法を選択していると思いますが、規定のサイズに収まるように梱包します。
段ボールにただ商品を入れるだけでは、スペースに空きがあるため発送時に商品にキズができて位しまう可能性があります。
パッキンで商品を包む・スペースを埋めるなどして、発送にも気を使いましょう。
━━━
商品が到着
━━━
購入者に商品が届いたら、購入者が商品の状態を確認し、出品者を評価し取引完了です。
取引完了すると売上が支払われます。
評価は、よい・ふつう・わるいの3種類です。
問題なく取引をすれば、よいの評価をもらえます。
発想が遅くなったり・梱包に不備があったり・商品の状態を正確に伝えていなかったりすると評価を下げられます。
評価が下がると、今後購入される確率が下がってしまう可能性があります。
━━━
まとめ
━━━
商品を出品するまででも手間がかかりますが、出品してからもやることは意外とあります。
初めのうちは商品が売れると、とても嬉しかったのを覚えています。
パーソナルトレーニングはサービスを売っているので、商品を売る体験というのは新しい感覚でワクワクします。
次回は、購入編となります。
