2023年7月18日に開催しました「動いて学ぶ!膝関節・足関節の機能解剖学」セミナー動画①・②とセミナー資料を公開いたしました。
*スライド付きの動画です。
動画は以下のURLより閲覧されてください。
https://www.shape-lab.net/video
資料は以下のURLより閲覧されてください。
https://www.shape-lab.net/text
*セミナー後半、一部スライドのみとなります。(携帯の充電がきれてしまったため)
━━━
動いて学ぶ!膝関節・足関節の機能解剖学①(1:37:20)
━━━
【内容】
1.解説
○解剖学
・骨の名称
・筋肉の起始・停止、つながり
○やり方
・触診
・ストレッチ
・エクササイズ
2実践
○触診
○ストレッチ
○エクササイズ
□扱う筋群
・大腿四頭筋、ハムストリングス
・縫工筋、薄筋
━━━
動いて学ぶ!膝関節・足関節の機能解剖学②(1:56:52)
━━━
2実践
○触診
○ストレッチ
○エクササイズ
□扱う筋群
・腓腹筋、ヒラメ筋
・膝窩筋、腓骨筋
・長趾伸筋、長母趾伸筋、前脛骨筋
・長趾屈筋、長母趾屈筋、後脛骨筋
