「胸郭のコンディショニング戦略」セミナー動画①・②を公開いたしました。
*スライド付きの動画です。
今回は、運動学など解説の部分はLIVE配信の様子を録画した動画を使用しております。
いつもと雰囲気が違うと思いますので、ご確認ください。
動画は以下のURLより閲覧されてください。
□胸郭のコンディショニング戦略①(1:47:47)
https://youtu.be/l5sQDHGFo_E
□胸郭・脊柱の触診とリリース②(2:14:06)
https://youtu.be/aGMT3yrMDJU
*7月以降は以下のURLにて閲覧されてください。
https://www.shape-lab.net/video
資料は以下のURLより閲覧されてください。
https://www.shape-lab.net/text
━━━━━━━━━
胸郭のコンディショニング戦略①(1:47:47)
━━━━━━━━━
□解剖
・骨、関節、筋肉
□運動学
・胸郭の役割は?
・胸郭と呼吸の関係
・胸郭と下肢の関係
・胸郭後弯の問題は?
・胸郭の左右変位と脊柱アライメントとの関係性
・胸郭の前後変位と脊柱アライメントとの関係性
・座位姿勢の違いによる体幹筋活動の変化
□姿勢評価
○前額面
・胸郭と骨盤の関係
・肩峰・腸骨稜・第12肋骨の高さ
・肋骨下角の角度
○矢状面
・胸郭と骨盤の関係
・骨盤の角度
・胸郭
・脊柱の弯曲
○水平面
・胸郭と骨盤の関係
○胸郭の形状
━━━━━━━━━
胸郭・脊柱の触診とリリース②(2:14:06)
━━━━━━━━━
□動作評価
○脊柱
・屈曲・伸展:上部・下部
・回旋:上部・下部
・側屈、側方移動
・呼吸
□考察
・原因は?
□リリース
・関節へのアプローチ(胸鎖関節、胸肋関節、肋横突関節、椎間関節)
・筋肉へのアプローチ
□エクササイズ