━━━━━━━━━
▷参考書籍
「お金の大学」著者 両@リベ大学長 朝日新聞出版
▷参考YouTube
□両学長リベラルアーツ大学チャンネル
https://www.youtube.com/c/ryogakucho/about
━━━━━━━━━
①貯める(支出を減らす力)
②稼ぐ(収入を増やす力)
③増やす(資産を増やす力)
④守る(資産を減らさない力)
⑤使う(人生を豊かにすることにお金を使う力)
━━━━━━━━━━━
時間がかかってしまいましたが、5月より「お金」についてのコラムを掲載してきました。
今回で一旦最後となります。
我々、トレーナー・セラピスト・治療家は素晴らしい職業だと思っていますが、収入面・体力面において将来に不安を抱いている人が多いのも事実ではないでしょうか?
業界の人と話をしていると、知識・技術に関しては熱心に学び能力を高める人は多くいますが、税金や確定申告の仕組み・投資・社会情勢など、社会人として必要な知識がまだまだ不足していると感じています。
また今回の新型コロナウイルスのような問題が起きた時、あっという間に崩壊してしまう業界であるのも事実です。
高齢化社会となっていく日本において、我々の職業はもとめられていく反面、住宅ローンの審査がとおりづらい・土日休みがとれない・労働時間が長い・60歳以降働けるのか?など、多くの問題があることで、なり手が減ってしまう可能性があります。
身体に関する知識・技術を磨き続けることは当然のことですが、今後も経済的基盤を安定させることもあわせて発信していきたいと思っています。
新たな仕組みなどアイデアがありましたら、教えてください!
